*偽物はどっち!?KAWS(カウズ)× AIR JORDAN 4 RETRO(エアジョーダン 4 レトロ)偽物比較検証*
公開日:
:
最終更新日:2020/01/10
スニーカー AIR JORDAN 4 RETRO(エアジョーダン 4 レトロ), KAWS(カウズ), NIKE(ナイキ), UNIQLO(ユニクロ)
さて、いよいよ発売が来週に迫った来たKAWS(カウズ)× UNIQLO(ユニクロ)のコラボシリーズですが、最近AIR JORDAN 4 RETRO(エアジョーダン 4 レトロ)とKAWSがコラボしたことも有名ですよね。

こちらがKAWSとコラボーレーションしたジョーダンです。





こちらのAIR JORDAN 4 RETROですが、恐ろしいくらいのプレミアム金額で取引されています。
取引相場は、おおよそ20万円代で取引される人気アイテムです。
こちらのKAWS×AIR JORDAN 4 RETROですが、高額で取引されると言う事は、偽物が出回っていると言う事ですね。
なんて恐ろしい世の中でしょうか。
今回も偽物の比較写真でお世話になりますのが、インスタグラムで本物と偽物をジャッジし続けるfake_educationさんです。(偽物の比較写真はインスタグラムからの引用です。)
皆さんはどちらが本物のスニーカー分かりますか?

答えは左側が本物で、右側が偽物です。

分かりましたか?
分かりませんよね。
一見してみても判断が付きません。最近の偽物は本当に良く作り込まれています。
しかし、細かいところで偽物と本物には必ず違いがあります。
では、実際にどこが違うのかを詳しく見ていきましょう。
まずはアウトソールからです。
【アウトソール(柄)】

本物はアウトソールに浮かんでいる絵柄が、つま先とかかと部分の絵柄が見にくくなっていますね。
土踏まず部分の絵柄がはっきりと見えています。
偽物は本物に対してアウトソールが本物よりも黄緑がかっていて、つま先、かかと共に下地の絵柄がはっきりと見えます。
また、本物は左右で柄が違っているのに対し、偽物は左右対称の柄になっています。
【タンタグ】

偽物はタグに艶があるのに対し、本物は艶なしとなっています。
書体は非常に似せてありますので、要注意です。
この差を見抜くのは現物を確認しないと分かりにくいですね。
写真では写し方によって見え方が変わってしまうので、インターネットでの購入の場合は、細心の注意が必要です。
【保護材】

スニーカーを包んである紙ですが、本物はKAWSのアイコンでる”XX”と”AIR”の文字がしっかりとプリントされています。
しかし、偽物は”XX”のアイコンと”AIR”の文字がとても薄く、分かりずらいですね。
これは比較的判断しやすい違いです。
購入の際はこちらの画像もチェックしてみましょう。
【ヒールのアイコンと文字】

ヒールの”XX”と”AIR”にも違いがあります。
本物に対し偽物は文字の膨らみが強く、全体的に文字がシャープなイメージです。
本物よりも鮮明に見えるため、誤解されるかもしれませんが、本物のほうが文字とアイコンがぼんやりしているのです。
【ジョーダンタグ(キーホルダー)】

AIR JORDANに付属するジョーダンタグ(キーホルダー)ですが、偽物の方がジョーダンのシルエットに光沢があります。
本物は艶消しのマットジョーダンですね。
これも偽物との比較がないと分かりにくいかもしれませんね。
また、写真での判断が難しいので、このタグだけで判断できかねません。
【インソールのステッチ】

インソールのステッチ部分にブラックライトを照射すると、ステッチが光ります。
光らない場合は偽物です。
本物は見ての通り、ブラックライトに照らされると青白く発行します。
このブラックライトの照射実験は結構ほかのスニーカーでも行われています。
例えば、Yeezy Boost 350 V2 Zebraでもこの実験は行われています。
こちらの写真は、私が実際にブラックライトに照射した写真です。
参照:偽物鑑定パート2!YEEZY BOOST 350 V2 ZEBRA CP9654をブラックライトに当ててみた!
この様に、素材の違いを比較する際にブラックライトの照射実験を行う事があります。自宅で簡単に調べることができますので、小さいブラックライトを一つ試しに購入してみてもいいかもしれませんね。
【付属袋】

こちらはスニーカーに付属している袋の絵柄です。
見てすぐに分かるように、偽物の作りがあまりにもお粗末です。
本物はプリントもキレイにされていますね。当たり前ですが。
それに比べて偽物の作りの甘さが露骨に出ていますね。
こういったところでで、何か違和感があるようでしたら、スニーカー本体も疑ってみるべきですね。
付属品も十分判断材料となるということですね。
【アウトソール(色)】

上記でも少し説明しましたが、露骨に色が違います。
グローインザダーク使用で蓄光し、暗闇で光るのは確かなんですが、こんなに露骨な蓄光色の緑ではありません。
本物はグレーに近い色をしていて、暗闇で光ります。
偽物は、光りますよ!!!というアピールが強すぎますね。
こちらが、実際ブラックライトを照射している実験映像です。
【アッパー部分の柄】

アッパー部分のステッチの柄にも違いがあります。
こちらは本物の方がハッキリとしたデザインとなっています。
偽物はボンヤリと分かりずらいですね。
バックヒールとは逆ですね。
ややこしいので、もう一度おさらいしましょう。
・本物
バックヒールがボンヤリ
アッパー部分がハッキリ
・偽物
バックヒールがハッキリ
アッパー部分がボンヤリ
どっちにしても本物と偽物を比べないと分かりにくいところですよね。
【インソール】

中敷の違いについて説明します。
写真を見て分かるように、こちらもブラックライトの照射によって色が変化します。
色の違いもですが、中敷のデザインをよく見てください。
絵柄が違うのですが分かりますか?
よく見ていただくと分かる
のですが、手の中の影の向きなど細かいところが結構違っています。
これは、判断しやすいと思います。
いかがでしたでしょうか。
一見分かりにくい偽物も、本物と比較することで違いが見えてきます。
購入したいスニーカーがあるけれども、偽物も多く出回っている。
そんな時は、確実に本物だと思われるものをネット等で数点見付け、自分が購入しようと思っているスニーカーとを見比べてみましょう。
自分の欲しい物に対する知識を付け、偽物を鑑定する力を身につけてから購入に進みましょう。
高額なお買い物ですので、是非とも偽物だけは購入しないよう十分ご注意ください。
関連記事
-
-
*山下智久が着用しているライダースジャケットのブランドは?!*
10月も2週目に入り、スッカリ肌寒くなってきましたね。 秋の装いとなってきましたが、皆さんは
-
-
*コロナで棚ぼた!?レディメイドコラボ6インチブーツをゲット*
ちょうど1年前に販売されたREADYMADE(レディメイド)とTimberlandティンバーランド
-
-
*ゴルフ用シューズ!エアジョーダン1ゴルフ(Air Jordan 1 Retro high Golf)*
秋も深まり、スッカリ肌寒くなりましたね。秋支度は済んでいますか? 秋冬物の支度やらでネットサ
-
-
*2016年の冬におすすウィンターブーツ*
週末にかけて寒波がおとずれ、足元が悪くなっていますね。 そんな雪道の中でも履きたくなる素敵なおすす
-
-
*光る靴ひもで、フェスを盛り上げろ!*
KAWS×UTは購入できましたか? XL以上のサイズは直ぐに完売しちゃいましたね。 オ
-
-
*G-DRAGON(ジヨン)が着ている洋服やアクセサリーのブランド紹介*
今回は、G-DRAGON(ジヨン)が着用しているアクセサリーや洋服を紹介します。 ・vete
-
-
*YEEZY BOOST 350 V2 購入奮闘記~惨敗編~*
くそー。 今日に限って休日出勤だったため職場のパソコンでアタックしましたがPCのスペックが残念すぎ
-
-
*ハワイに着て行く服装は?現地での服装は?*
新婚旅行でハワイに行ってから、年に一度ハワイに行く事が恒例化してきました。 ハワイや
-
-
*メルカリやオークションで偽物のYEEZY BOOSTを見分ける方法*
先日原宿を徘徊していた時の事です。 YEEZY BOOST 750を履いて歩いている
-
-
*2017年3月1日(水)発売予定!KAWS(カウズ)×NIKE AIR JORDAN4 コラボスニーカー*
先日インスタグラムにてKAWS(カウズ)がNIKE AIR JORDAN4とのコラボレーションを発表