*秋冬生まれの、還暦を迎える女性に贈る、最高の還暦祝い*
公開日:
:
最終更新日:2020/01/08
未分類 SPEED HEAT(スピードヒート), 赤いちゃんちゃんこ, 還暦祝い
還暦のお祝いと言えば、『赤いちゃんちゃんこ』ですよね。

還暦に『赤いちゃんちゃんこ』を送る意味
還暦とは、満60歳のことを指しており、十干と十二支を組み合わせた干支が一巡し、生まれた年の干支に戻ることを言います。
『暦』が『還る』ことから、『還暦』と言います。
赤には『魔除け』の意味があり、産着に赤色が使われることがありました。そのことから、干支が一巡し、生まれた年の干支に『赤ちゃんに戻る』意味合いを込めて、『赤いちゃんちゃんこ』を送るようです。
本当に『赤いちゃんちゃんこ』を送ったら
実際に本当に『赤いちゃんちゃんこ』を送ってみても良いでしょう。
形式的な意味で、その場は着てもらえると思いますが、その後着ることも無くお蔵入りすることがほとんどかと思われます。
そのため、『赤いのベスト』や『赤いスカーフ』、『赤いネクタイ』など、『魔除け』の意味を残しつつも、実際に使える物をプレゼントすることが多いでしょう。


今回紹介したいのは、『秋から冬生まれの、還暦を迎える女性に最高の還暦祝い』と、結構ピンポイントなターゲットに向けたアイテムです。
それが、こちらです。

この『SPEED HEAT(スピードヒート)』は、たった15秒でベストが温まる電熱ベストです。
首、背中、腰の3か所のマイクロカーボンファイバーが発熱し、素早く体を温めてくれます。

日本フィギュアスケートの名コーチである山田 満知子 監督も大絶賛とのことです。

アイスリンクってほとんど冷蔵庫の中にいるような寒さじゃないですか。
選手は汗をかくほど練習していますが、コーチや監督は熱心に指導されていてもやっぱり寒いですよね。
そんなアイスリンク上の監督が絶賛する程、暖かいベストです。
結構説得力がある人を広告塔に選出しましたよね。
暖かさは、スイッチ一つで三段階で選べるようになっています。

このスピードヒートのカラー展開は、『ナチュラルブラック』、『グラスグリーン』、そして女性限定サイズで『ワインレッド』の取扱いがあります。



これで、題名の意味がお分かりでしょうか。
『秋から冬生まれの、還暦を迎える女性に最高の還暦祝い』
・秋から冬生まれ=寒い時期に使える。
・還暦を迎える=赤いちゃんちゃんこよりも実用性のあるベスト。
・女性=女性限定カラーのワインレッド。
この条件に当てはまる方がいる場合、これ程に良い還暦祝いはないと思います。
最高の『赤いちゃんちゃんこ』を還暦祝いに贈ってみてはいかがでしょうか。

関連記事
-
-
*カニエ・ジャスティン着用FEAR OF GOD(フィア オブ ゴッド)岩田剛典・NAOTO・登坂愛用ブランド*
FEAR OF GOD(フィアオブゴッド)はLAでJerry Lorenzo(ジェリー・ロレンゾ)に
-
-
*2019年ハロウィンは大人な仮装で本気勝負!クオリティの高い仮装*
10月も残すところあと数日となりました。 10月のイベントと言えば、ハロウィンですが、皆さん
-
-
*京都でAMIRIやOFF-WHITE(オフホワイト)を取扱うセレクトショップ:elephants(エレファンツ)*
先日、京都の『elephants(エレファンツ)』へ初めて行ってきました。
-
-
*期間限定!!!OFF-WHITE(オフ-ホワイト)セール情報!!!半額商品多数*
みなさん、朗報です! Off-Whiteがセール中です!!! 中古ではないですよ。新品
-
-
*2019年10月9日(水)11時より『ポケモン図鑑風スマホケース』の予約受付開始!*
みなさん『ポケモンGO』ってプレイしていますか? 私は、日本でリリースが開始した2016年7
-
-
*ブランド浴衣まとめ 2016年メンズブランドコラボ浴衣*
6月も中旬に入り、あと半月もすると7月です。 夏まであと少しです。 皆さま、夏支度はお済でしょう
-
-
*SUPREME (シュプリーム)スノーボード用品まとめ*
気付けば12月も2週目に突入し、今年も残すところあと3週間となりました。 日に日に寒さも厳し
-
-
*憧れのブーツを手に入れろ!Rick Owens(リックオウエンス)ミリタリーブーツ*
11月も下旬に入り秋もソロソロ終わりですね。 冬支度を始めなければですね。 今回は秋冬の足元
-
-
*Off-White(オフホワイト)MARCELO BURLON(マルセロバーロン)等の京都取扱店、elephants(エレファンツ)がオープン*
こんにちは。 お久しぶりです。 3月から4月にかけて激動の数ヶ月でした。 皆さんはいかがお過
-
-
*G-DRAGON(ジヨン)や登坂 広臣が着用しているブランドとその取扱店を紹介!M+RC NOIR(マルシェノア)*
みなさん『M+RC NOIR(マルシェノア) 』 と言うブランドをご存知でしょうか?