*LOUIS VUITTON(ルイ・ヴィトン) × 川久保 玲(コムデギャルソン)のコラボアイテム発売!*
公開日:
:
最終更新日:2019/10/02
カバン Louis Vuitton, SMAP, 川久保玲, 香取慎吾
今回は 、LOUIS VUITTON (ルイ・ヴィトン)コラボシリーズの第6弾であり、最終回です。
第6弾コラボは、こちらです。
LOUIS VUITTON (ルイ・ヴィトン) × 川久保 玲(コムデギャルソン)

川久保 玲(かわくぼ れい)は、日本のファッションデザイナーで、ファッションブランド「コムデギャルソン」の創始者です。
株式会社コムデギャルソンの創業者にして設立から現在に至るまで代表取締役社長を務めるオーナーデザイナーです。

川久保玲はこのプロジェクトに関して「大前提としたのは、伝統的な『ルイ・ヴィトン』の”モノグラム”を破壊するということ。それは、新しいもの、新しい価値を発見するということでもありました。
見事にモノグラムを『破壊』しましたね。
奇麗に穴が開いています。
穴を開けて『破壊』と言うのは余りにも安直すぎる意見ですが、確かに伝統的なモノグラムに対して新しい風が吹いた様に思います。
正に、風穴ですね。

川久保 玲は、「 『破壊』することにより、新しい何かを創造する方法はたくさんあるが、今回はストレートにやってみようと思った。シンプルに、バッグのファブリックにいくつか穴を開けてみた。どちらかといえば、私は小さめのバッグのほうが好き。ルイ・ヴィトンは、伝統的なものを現代的で新しいものへと、誰よりも美しく、巧みに変容させる術を心得たメゾンだと思う。」とコメントを残しています。

伝統的なモノグラムを、現代的で新しいモノグラムに変え、美しく変容させることは、まさに温故知新ですね。

こちらのカバンはSMAPの香取慎吾さんもプライベート用として使用されています。
バッグの中にもう一つ柄物の袋を入れたり、見せるバッグとなっています。
自分のアイディア次第で様々なカスタマイズが可能な自由性の高いアイテムです。
6回に渡って紹介したVuittonコラボシリーズでしたが、気になるアイテムは見つかりましたでしょうか。
国内では既に完売になってしまった物や、一生の内に見かけることも無いような、とても貴重なアイテムもありました。
楽天市場でも販売がありますので、気になるアイテムが売っていないか確認してみましょう。
関連記事
-
-
*2016年SSレディーストレンドファッションまとめ*
今回は2016年のレディースファッションのトレンドについて紹介します。 レディースファッション
-
-
*G-DRAGON(ジヨン)のエナメル鞄のブランドは!?J. ESTINA( ジェイエスティナ )*
G-DRAGO氏が抱えている王冠のエンブレムがついたクラッチバッグですが、こちらは韓国のブランドJ
-
-
*LOUIS VUITTON(ルイヴィトン)2019-2020AWコレクションより、光るスニーカーが登場!*
今回は、以前に紹介した、光るシューレースの記事で、少しだけ紹介しました、レースアップハイカットスニ
-
-
*変わり種紹介!注目を集める変わったカバンまとめ*
先週の金曜ロードショーは、アニメアラジンでしたね。 私世代ですと、アラジンの声は、羽
-
-
*KEIICHIRO YURI × FACTORY900レザーバックパック ダース・ベイダーモデル(ブラック)*
以前「*STAR WARSコラボグッズ*」の記事や、「*SONY ハイレゾ対応ウォークマン × ST
-
-
*MOYNAT(モワナ) と Pharrell Williams(ファレルウィリアムス)が鉄道車両をイメージしたコラボバッグを発売*
今回はフランスのバッグブランドMOYNAT(モワナ)とPharrell Williams(ファレル
-
-
*G-DRAGON(ジヨン)が持っているチェーンソーバッグのブランドは!?FACETASM (ファセッタズム)レザーチェーンソーショルダーポーチ *
今回紹介するアイテムはこちら。 FACETASM (ファセッタズム) LEATHER CHAINS
-
-
*7月10日(水)数量限定販売!ZUCCa(ズッカ)×ペリカンプロダクツ社コラボ防水ハードケース*
明日、7月10日(水)に、ZUCCa(ズッカ)と米トップメーカー「ペリカン」とのコラボレーションケ
-
-
*8月9日(金)再販売!KAWS×UTコラボTシャツ!カウズ:サマー再販!*
朗報です。 中国でも殴り合いのケンカに発展した、KAWS×UTのコラボTシャツの再販が決定し
-
-
*バレンタインデーコラボ企画!ドクターマーチン(Dr.Martens)バレンタインデーコレクション*
今回もバレンタインデーコラボ企画です。 今回紹介するのはドクターマーチン(Dr.Martens)よ