*プレ値確実!4月26日発売!AMBUSH×NIKE AIR MAX 180*
こんにちは。
いよいよ10連休まで残り二日ですね。
ゴールデンウィーク初日の27日はNIKE ADAPT BBの発売日ですね。
そして、前日26日(金)はAMBUSH×NIKE(アンブッシュ×ナイキ)のコラボスニーカーの発売日ですね。

昨年末にAMBUSH×NIKEのリバーシブルファーコートが発売されましたね。




登坂広臣さんが着用していたことで、オークションやフリマアプリでは、どえらい金額で転売されています。


欲しかったのに、こんな金額じゃ買えない。
そんな人も多かったのではないでしょうか。
AMBUSHはVERBALとYOONが手掛けるブランドであり、VERBAL氏と親交のある三代目 J Soul Brothersのメンバーは、AMBUSHの新作商品を率先して着用する可能性が高いのです。
多くの新作をリリースして、その中からメンバーが着用するアイテムを探すのは難しいかもしれませんが、今回はスニーカーに限定されています。
ですので、今回のAMBUSH×NIKEのスニーカーはアツイんです!

では、4月26日(金)に発売されるAMBUSH×NIKEのスニーカーについて紹介していきます。

今回発売されるスニーカーは、AIR MAX 180(エアマックス180)をベースに制作されています。

元のAIR MAX 180とはイメージが違いますが、アウトソールのエア部分に注目すると、AIR MAX 180がベースになっていることが分かりますね。

















アッパー部分はゲリー・ペイトンのシグネチャーであるAIR ZOOM FLIGHT THE GLOVE(エア ズーム フライト ザ・グローブ)”からインスパイアされているようですね。







ハイカットでスポーティなシルエットに加え、AMBUSHのファッション性が組み込まれている仕上がりになっていますね。
さらに、今回のリリースを記念してAMBUSH×NIKEのヘリンボーンチェーンネックレスも同時発売されます。


18Kプレーティングが施されたシルバー925のネックレスです。
今回のコラボコレクションにマッチする仕様にデザインされており、ホワイトゴールドとゴールドの2色展開となります。
ロングタイプとショートタイプの二種類のラインアップです。
ロングタイプ 税込75,600円
ショートタイプ 税込64,800円
AMBUSH×NIKEコラボ限定ネックレスの取扱いは、『AMBUSH® WORKSHOP』および『AMBUSH® WEBSHOP』のみとなります。
気になる方は、早目にチェックしてみて下さい。
関連記事
-
-
*ダサかっこいいはダサいの?ダッドスニーカーやジャージスタイル*
ご無沙汰しております。 管理人です。 今回の記事を書くにあたって、事前に皆さんに伝えて
-
-
*ディズニーランドでミッキーコーデしてみた*
夢の国、ディズニーランドに行ってきました。 新エリアの美女と野獣のお城です。
-
-
*EXILEのATSUSHIさんはジム用に“Turtle Dove”(タートルダヴ) を着用している!*
EXILEのボーカル、ATSUSHIさんのジムで体を鍛えている写真がアップされていました。
-
-
*4月29日(土)発売YEEZY BOOST 350V2 “CREAM WHITE”当選確率調べてみた*
明日(2017年4月29日)はYEEZY BOOST 350V2 “CREAM WHITE”の発売日
-
-
*大人が喜ぶアラジングッズを紹介!魔法のランプや魔法のじゅうたんバッグ*
週末、今話題の実写版のアラジンを観てきました。 ウィル・スミスのジーニーが、イメージ
-
-
*VERBAL着用ナポレオンジャケットのブランドは!?BURBERRY PRORSUM(バーバリープローサム)08SS*
最新の情報ではないので、ご了承下さい。基本的に、私の気になった情報を自己中心的に配信していますw
-
-
*シンデレラコラボグッズ Reebok(リーボック) × DISNEY(ディズニー) Cinderella(シンデレラ)*
前回*DISNEY*の記事でシンデレラとコラボ展開をした10のブランドを紹介しました。 そ
-
-
*G-Dragon(ジヨン)が着用したスニーカー等を紹介*
G-DRAGON(ジヨン)着用のアイテムの紹介します。 NIKE THE 10:AIR JO
-
-
*BIGBANG G-DRAGON(ジヨン)・SOL着用のスニーカー!NIKE AIR MORE UPTEMPO(ナイキ モアアップテンポ)*
最近何度かNIKEのハイテクシューズの紹介をしてきました。 そして、以前にも紹介しましたが、
-
-
*オニツカタイガー(Onitsuka Tiger) × M / mika ninagawa*
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 さて、今年最初の記事は、明日